大金久集落のシンボル「トゥルス岩」【大和村】

おや?岩にぽっかりと穴が。

f:id:sorairo2000:20200816092124j:image

大和村、大金久にあるトゥルス岩です。

f:id:sorairo2000:20200816093245j:image

正面に見える大きな岩山はポッカりと穴が空いている。ここ大金久集落では「トゥルス」と呼ばれており、名前の由来として「ス」とは「岩」を意味し、通れる岩として「トゥルス」と言う名が付けられました。

 

その昔、伝馬船がこの岩を目印に舵をとったと言わる「トゥルス」は、平成十八年六月に梅雨の長雨により突然、岩の天頂部が崩れ「鬼の岩」のように豹変しているが、今なお、集落のシンボル岩として親しまれている。

f:id:sorairo2000:20200816093337j:image

近くに公園もあった。

けど遊具とかではなく
f:id:sorairo2000:20200816093325j:image

「よらわん場」と自販機

大金久集落民と訪問客との「憩いの場」として使われているそうな。
f:id:sorairo2000:20200816093330j:image

おトイレ。
f:id:sorairo2000:20200816093344j:image

休憩所もあり。

ドライブがてら立ち寄るにはとてもいい場所。